東京人
『東京人2023年5月号 特集「Tokyo 百貨店物語」』
東京人編集室=編
465
2023年4月3日発売/B5版
1,051円(税込)
■東京人2023年5月号 特集「Tokyo百貨店物語」
呉服店からメタバースまで。
今だからこそお届けしたい珠玉のデパート特集。
百貨店、それは 消費と文化の発信装置。展覧会、屋上遊園地、PR誌など、胸をときめかせた「あの頃のデパート」を振り返るとともに、現在の百貨店の魅力も伝えます。
没後10年を迎える堤清二氏とセゾン文化の追憶もーー。
contents
東京人5月号
may 2023  no.465
contents

特集 Tokyo 百貨店物語

表紙(絵・座二郎)
※掲載情報は、2023年4月3日現在のものです。延期・中止・休館・時間変更などの可能性もございますので、詳しくはホームページなどでご確認ください。
写真・泉 大悟、尾田信介

11
呉服店からメタバースまで 近現代百貨店アルバム 文、選・菊地尊也(建築研究者)

21
[座談会]
だけど、やっぱりデパートが好き 消費と文化の発信装置よ、永遠に 
 鹿島 茂(フランス文学者)×浅子佳英(建築家)×大山 顕(写真家)×三井祐介(日建設計) 文・吉田千春、絵・根本 孝

30
無印良品、広告、WAVE 、美術館――
 没後10年 堤 清二とセゾン文化が残したもの 文・永江朗

36
建築、住まい、デザイン史の隠れた要衝 百貨店の展覧会が照らした一歩先の生活像 文・菊地尊也

44
伊勢丹新宿店 浅子佳英(建築家) 守り続けた外観と進化し続けるフロア 文・三上美絵

50
愛しの郊外百貨店 文、選・寺坂直毅(放送作家)
 京急百貨店/丸広百貨店川越店/玉川髙島屋S・C/そごう千葉店/モザイクモール港北/八木橋百貨店/西武所沢S.C. /矢尾百貨店 

56
女性たちの消費を促進する新戦略 PR誌が「流行」を創り出した時代 文・神野由紀

64
マンガ 日に流れて橋に行く 日高ショーコ(マンガ家)
 百貨店という舞台の、この上ない面白さ 文・南 信長

68
森鷗外、泉鏡花、夏目漱石、寺田寅彦、与謝野晶子
 文豪が集い、描いた明治のデパート 文・瀬崎圭二

74
黎明期からコロナ禍まで「転換期」を振り返る 「都市の娯楽」としての役割 文・満薗 勇

79
文春マルシェ繁盛記 出版人、デパ地下に立つ 文・田中裕士

82
屋上遊園地──夢のあとさき 松屋浅草スポーツランド/東横百貨店ひばり号 ほか 文・夫馬信一

88
REV WORLDS 河田弘貴(三越伊勢丹)
 メタバースが築く新たな都市文化 文・漆原次郎

90
モールという「街」の公共性を読む 文、写真・大山 顕
--------- --------- --------- --------- ---------
3
釣魚形容辞典(18) スルメイカ ムギイカ 文・大岡 玲、絵・高寄尚子
4
東京空撮案内(17) 上野公園の桜 写真、文・吉永陽一

8,9,10[東京点画]
柴田勝家「歴史とメタバース」
河尻 定「辿る痕跡、尽きぬ謎」
神田真紅「国会図書館一芸を生ず」

96
「サ・プレミアム・モルツ」リニューアル! 「春のビール」が解き放つもの
 原田慶太楼(指揮者)/兼城賢二(サントリービールカンパニー商品開発研究部開発主任)
100
曇天記(175) 軍鶏のゆくたて 文・堀江敏幸、写真・鈴木理策
102
東京スパイス紀行(11) 胡麻sesame seed「江古田 パーラー江古田」 誤魔かしのない美味 文・瀬川慧、写真・大山裕平
106
まちの記憶、音の風景(17) 防災チャイム 午後5時、メロディがつくる郷土 文・大石始
108
まちの記憶、文字の風景(17) 資生堂書体 花に美人 文・正木香子、写真・尾田信介
110
赤坂歴史散歩(37) 今宵ホッピーをこの店で! 赤坂サカス 広がるエンターテインメントの魔法 文・後藤隆基
116
[単発読み物]
標本館から記念庭園へ 牧野富太郎が遺した宝物たちに会いに行く
 文・金丸裕子、撮影・尾田信介
124
[単発読み物]
消えた大衆音楽史 魅惑の浅草オペラ 文・小針侑起
142
東京つれづれ日誌(155) 昔し町の面影を残す越生 文・川本三郎
132
[Close up TOKYO]Interview 
木村知郎(東急株式会社執行役員 新宿プロジェクト企画開発室室長)
134
Books 本 五十嵐太郎、小池昌代、佐伯順子
137
今月の東京本
138
Culture 映画・美術・舞台・古典芸能
140
City 街 東京ネットワーク

SHOPS&GOODS 113
バックナンバー 114
編集後記、次号予告 146