東京人
『東京人 2020年8月号 特集「緊急事態宣言下のまち」2020春、東京の記録』
2020年08月号 no.428
2020年7月3日発売/B5版
950円(税込)
◆特集 「緊急事態宣言下のまち」2020春、東京の記録
緊急事態宣言下において、感染予防のために都内のそれぞれの居住空間にこもった我々は、許された少しの散歩時間などから、まちの変化と、変わらない風景の中で確実に変化する何かを敏感に感じとることになりました。
緊急事態宣言下のまちの記録と、今このまちで起こりつつある、あるいは近く必ず起こるであろう目に見えない「変化」を捉えます。
contents
august 2020 no.428
contents

表紙・銀座にて「和光」を見る。
2020年5月7日撮影(撮影・鈴木理策)
※掲載情報は、2020年7月3日現在のものです。
延期・中止・休館などの可能性もございますので、
詳しくはホームページなどでご確認ください。

【特集】
2020春、東京の記録
緊急事態宣言下のまち

二〇二〇年五月某日
 写真・鈴木理策 10

 ポストコロナ社会を展望する
首長の力量が試される時代
 御厨貴 政治学者 18

 八王子の空のしたで、災厄をやりすごす
閉門蟄居の記
 篠田節子 作家 24


 下北沢の小さなビルで
いつの間にかカレー屋になっていた
 曽我部恵一 ミュージシャン 31

 新宿の裏路地を歩く
平熱の繁華街
 菊地成孔 ミュージシャン 36

 感染爆発のニューヨーク
鳴り止まないサイレン
 津山恵子 ジャーナリスト 40

 障害者にされた「わたしたち」
画一化する身体、再編成される断片
 木下知威 研究者 44

 荻窪の「まちの書店」で見えたこと
扉はすこし開けておきたかった
 辻山良雄 書店「Title」店主 46

 食をめぐる現場の実情
営業自粛がもたらしたもの
 文・平松洋子 エッセイスト 48

 自粛で問われた芸の真髄
己の誠はどこにある
 玉川奈々福 浪曲師、曲師 62

 業態により明暗分かれた? 性風俗業界
客層の高年齢化が進む吉原は閑散
 渡辺豪 「カストリ書房」代表 56

 自粛への直感的な違和感
なにがあっても演劇は上演されなければならない
 宮沢章夫 劇作家、演出家、作家 60

 早期収束を実現した台湾からみた日本のコロナ対策
「ホトケ対策」への失望と、それでも募る愛
 栖来ひかり 文筆家(台湾在住) 64

 コロナ最前線の北里大学病院
強い使命と不安との葛藤の日々
 別府千恵 北里大学病院看護部長 66

 留学ビジネス崩壊の危機
日本から留学生が消えていく
 山本弘子 カイ日本語スクール代表 71
 文・室橋裕和

 コロナ後も定着? オンライン会議
可視化された不要なコスト
 吉田千春 ライター 76

 あらためて問う。人はパンのみにて生くるものに非ず
文化は自然と文明をつなぐ命綱
 近藤誠一 近藤文化・外交研究所代表 80

 存続危ういオーケストラ
国の宝、演奏家たちを守ろう
 平井俊邦 日本フィルハーモニー交響楽団理事長 82

 SF作家の子育て奮闘記
「緊急事態」でも、子は育つ!
 藤井太洋 SF作家 84

 スポーツ界でも進むオンライン化
トレーニング動画 普及の鍵は「連帯」
 田丸尚稔 元IMGアカデミー・アジア地区代表 88

 抑圧された声
身体を震わせて飛沫を飛ばしたい
 細馬宏道 早稲田大学教授 92

 教育現場が恐れる格差拡大と差別・偏見のパンデミック
今こそ人権教育を
 渡辺憲司 立教大学名誉教授 96

 いま読むべき8冊
「たましい」の痛みに寄り添う言葉
 若松英輔 批評家・随筆家 100

--------- --------- --------- --------- ---------

季語のある風景(3) 七月 土用波
 文・矢野誠一 イラスト・南伸坊  3

[東京点画]
「国民の物語」のゆくえ 文・辻田真佐憲 7
コロナ禍でも陽気なロサンゼルス  文・志村朋哉 8
神宮の「杜」を歩く。 文・重田園江 9

曇天記 142
進化論の果てに思うこと
文・堀江敏幸 写真・鈴木理策 104

ちょいとごめんなさいよ、四時からの悦楽 118
上野「たる松 上野店」の巻
日本酒に温野菜が合うんです。
 文・林家正蔵 写真・川上尚見 106

赤坂歴史散歩 (4) 今宵ホッピーをこの店で!
「時の鐘」は赤坂を見守ってきたまちのシンボル
圓通寺
 文・渡辺憲司 110

【単発読み物1】
(大)追悼 大林宣彦監督
 全身全霊で映画と向き合った 116
大林チルドレン 犬童一心監督インタビュー 121
 文、構成・榛名かなめ

【単発読み物2】
 戦後75年 子どもたちの戦争遺産
遺された奉安殿
 文・白柳弘幸 126


まちの仕掛け人たち 60 文京区
「宅配料金ゼロ」で、あのお店の味が我が家に!
文京区独自の飲食店宅配支援とは。
文京ソコヂカラ
 文・金丸裕子 124

東京つれづれ日誌121
紫陽花と山高登さん
 文・川本三郎 142

【Close up TOKYO】
Interview 東京都福祉保健局 高齢社会対策部 133
Books 本 五十嵐太郎 苅部 直 小池昌代 134
 今月の東京本 137
Culture  映画・美術・舞台・古典芸能 138
City 街 New Open・New Sight・東京ネットワーク 140
SHOPS&GOODS 113
バックナンバー 114
編集後記、次号予告 146