東京人
『東京人2023年2月号 特集「もっと知りたい! 講談」』
東京人編集室=編
462
2023年1月4日発売/B5版
950円(税込)
東京人2023年2月号
特集「もっと知りたい! 講談」
神田伯山の奮闘、講談マンガ『ひらばのひと』の人気などにより、注目の集まる「講談」。古典芸能ファンはもちろん、歴史好き、江戸好き、ドキュメンタリー好きにも刺さる珠玉の物語とその芸の魅力を伝えます。
contents
東京人2月号
february 2023  no.462
contents

特集 もっと知りたい! 講談

写真・田附勝、森松夫、藤原江理奈、清永洋、泉大悟
文・櫻庭由紀子、金丸裕子

11
動き出した講談界から目が離せない! 文・瀧口雅仁

16
[対談]神田愛山×柳家喬太郎
 七五調の気持ちよさと物語の面白さ、そして〝滅びの美学〟 
 敵討母子連れ/小政の生い立ち/井戸の茶碗/細川の茶碗屋敷/北斎と文晁 ほか

24
近現代史を独自の視点で読む! 新作案内 時代を切り取るドキュメンタリー 文・瀧口雅仁
 女性の〝自由獲得〟/迷宮入り事件と毒婦伝/戦争と平和/東京オリンピック/戦後を生きる/近現代の銘々伝

30
宝井琴桜 時代の転換期に奮闘した女性の物語を語り継ぐ 聞き手・神田織音

34
[放談]読んで、描いてみました「三方ヶ原軍記」 
 久世番子(漫画家)×押川光範(永谷商事株式会社演芸場担当)×司会、文・立川寸志(落語家)

40
尾上松緑(歌舞伎俳優) 荒川十太夫 今の時代だからこそ響く、ハッピーエンドの物語 文・生島 淳

42
玉川太福(浪曲師) 田辺一鶴先生の「あ?」

44
[対談]神田松鯉×神田阿久鯉 連続物の時代がやってきた!
 赤穂義士伝/天保六花撰/太閤記/幡隨院長兵衛/寛永宮本武蔵伝/旗本五人男 ほか

50
連続物を聴きに 文・今岡謙太郎、東京かわら版
 宋朝水滸伝/花川戸助六伝/赤穂義士銘々伝/徳川天一坊/天明白浪伝

55
東京都内 毎月講談が聴ける場所

56
一龍斎貞鏡 貞山が大事にした読み物を、奇を衒わず媚びず、美しく読めるように

60
神田伯山の読書案内 イチオシの入門書からマニアの必読書まで 文・九龍ジョー

66
「新時代の到来」を説いた二代目松林伯円 文・延広真治

70
講談社の原点、「雄弁」と「講談倶楽部」 文・後藤隆基

72
弁士になった講釈師、講釈師になった弁士 文・片岡一郎

76
東京 講談師の系図 監修・瀧口雅仁

78
昭和の名人列伝 文・杉江松恋、写真・横井洋司 
 六代目一龍斎貞水/田辺一鶴/六代目小金井芦州/五代目宝井馬琴/二代目神田山陽/六代目一龍斎貞丈/三代目神田伯山/服部 伸 

86
宝井琴調 秘蔵資料&楽屋帳発掘! 在りし日の本牧亭

91
清水孝子 一家で寄席に暮らした本牧亭四代目席亭が語る 母・英子と上野広小路の日常

92
二ツ目フォト日記 いちかの10月 文、写真・田辺いちか
--------- --------- --------- --------- ---------
3
釣魚形容辞典(15)オニカサゴ オニ退治 文・大岡玲、絵・高寄尚子
4
東京空撮案内(14)永福町 写真、文・吉永陽一

8,9,10[東京点画]
岡西佑奈「海のその先に」
尾﨑 雄「人間らしく死にたい――医療を超えて」 
甫木元 空「高知東京反復横跳び」

96
国際的な環境認証の最高ランクを取得! 森ビルの持続可能な都市づくり
 虎ノ門・麻布台プロジェクト/虎ノ門ヒルズエリアプロジェクト
100
曇天記(172) ちゃくちゃくと 文・堀江敏幸、写真・鈴木理策
102
東京スパイス紀行(8) ローリエ laurel「西荻窪 ビストロ サン ル スー」 
 定番の名脇役 文・瀬川慧、写真・大山裕平
106
まちの記憶、音の風景(14) 羽田 漁師町の音
 海と空が織りなすアンサンブル 文・大石始
108
まちの記憶、文字の風景(14) 新宿末廣亭
 楽屋のあるじ 文・正木香子、写真・尾田信介
110
赤坂歴史散歩(34)今宵ホッピーをこの店で!
 汐見坂、霊南坂、江戸見坂 切絵図片手に坂散歩 文・渡辺憲司
116
【単発読み物】 波乃久里子 インタビュー[前編]
 あんなに好きになった人はいない 初代水谷八重子と樋口一葉への憧憬 文・後藤隆基
124
【単発読み物】 2号連続企画<昭和の不動産王・大島芳春>
[対談]受け継がれゆく郊外へのまなざし 三浦 展(社会デザイン研究者)×大島芳彦(建築家)
142
東京つれづれ日誌 (152)子どもの記憶、食の記憶 文・川本三郎 142

132
[Close up TOKYO]
Interview NPO法人グレースケア機構 代表 柳本文貴 
134
Books 本 五十嵐太郎、小池昌代、佐伯順子 
137
今月の東京本
138
Culture 映画・美術・舞台・古典芸能 
140
City 街 東京ネットワーク 

113 SHOPS&GOODS
114 バックナンバー
146 編集後記、次号予告