東京人
『東京人2021年11月号 特集「谷口ジロー」描かれた風景を「歩く」愉しみ』
445
2021年10月01日発売/B5版
950円(税込)
◆2021年11月号特集「谷口ジロー」描かれた風景を「歩く」愉しみ
『歩くひと』『ふらり。』『「坊っちゃん」の時代』『神々の山嶺』『遥かな町へ』『散歩もの』『孤独のグルメ』……。
散歩ものともいえる作品群を中心に、その唯一無二の作品世界に魅了された作家たちの視点を通して、谷口ジローのマンガ表現の凄み、革新性に迫る。
 谷口ジローファンを公言する夏目房之介による論考、作品紹介のほか、
 NHKBS4K「歩くひと」監督アベラヒデノブ、テレビ東京「孤独のグルメ」シリーズプロデューサー吉見健士のインタビューも。
【寄稿】夢枕獏、関川夏央、片岡義男、天野喜孝、堀江敏幸、川本三郎、 平松洋子、施清元、本田創 ほか
contents
東京人11月号
november 2021 no.445
contents

特集「谷口ジロー」描かれた風景を「歩く」愉しみ
 撮影・泉大悟

表紙『散歩もの』原作・久住昌之(フリースタイル)より、表紙の原画。豊島区高田1丁目のY字路。
※表紙、p10〜103 谷口ジロー作品 ©PAPIER
※掲載情報は、2021年10月1日現在のものです。延期・中止・休館・時間変更などの可能性もございますので、詳しくはホームページなどでご確認ください。


10
神々の山嶺/谷口ジローというジャンル
 夢枕獏(作家)

14
神々の山嶺/どんな作品でもインターナショナルになる
天野喜孝(画家、イラストレーター)

18
歩くひと/ゆっくりと流れる時間のなかで
片岡義男(作家)

22
事件屋稼業、北のサムライ/上村一夫の通夜の帰り道、「あたらしいマンガ」を発想
関川夏央(作家)

26
[対談]
原画に会いに とまった時間が動きだす
佐渡島庸平(「ふらり。」担当編集者) × 山下裕二(美術史家) 文・野村麻里 26

40
歩くひと/歩いてみようか
堀江敏幸(作家)

42
サンドウィッチは銀座で/洗練性が際立つ「日本の食の情景」
平松洋子(エッセイスト)

44
欅の木/小さな胸が安堵したその一瞬
川本三郎(作家)

46
バンド・デシネ作家として 欧米で愛される理由 文・原正人 

50
新たな表現領域を求めて―― 可能性への挑戦 文・夏目房之介

56
「夏目の目」がいざなう谷口ジローの世界 23作品を紹介!

64
谷口ジロー年譜/谷口ジロー書誌一覧

68
[鼎談]
 原作者、アシスタント、担当編集が語るマンガ制作の裏側
人物も風景も料理も「ふつう」に描くために
 久住昌之(漫画家、原作者) × 染谷誠(双葉社編集者) × 広木陽一郎(漫画家)
 倉田モトキ・構成、文 68

84
歩くひと/コマのシークエンスを形成する柳瀬川の地形
本田創(暗渠者)

88
神々の山嶺/人間も、自然も、すべてが同等にそこにある
野川かさね(写真家)

90
孤独のグルメ/ロンリー・おひとりさま・イン・台湾
施清元(ライター、デザイナー)

92
ドラマの裏側(1)「孤独のグルメ」 吉見健士(共同テレビジョン・プロデューサー)
テレビ屋としての矜持

98
ドラマの裏側(2)「歩くひと」 アベラヒデノブ(監督、脚本家、俳優)
原作の美しさを再現するために

--------- --------- --------- --------- ---------

3
季語のある風景(18)十月 最終回 新蕎麦 文・矢野誠一/イラスト・南伸坊

7
[東京点画]
レ・ロマネスクTOBI「僕の職質対策マニュアル」
古賀 太「映画とジェンダー・ギャップ」
西畑一哉「見通せない坂もまたよきかな」

104
曇天記(157)低温殺菌された頭 文・堀江敏幸/写真・鈴木理策

106
ちょいとごめんなさいよ、四時からの悦楽(133) 文・林家正蔵/写真・川上尚見
浅草「フルーツパーラー ゴトー」の巻 果実愛たっぷりの「ひとりパフェ」


110
赤坂歴史散歩 (19) 今宵ホッピーをこの店で! 文・後藤隆基
ニューラテンクォーター 昭和の夜を紡いだ社交場

116
[単発読み物1]
二代目 松本白鸚 ロングインタビュ(1)特別連載
播磨屋の祖父、志ん生、円生がいた――「ほんとうに贅沢な時間」
 聞き手・児玉竜一 文・後藤隆基

124
まちの仕掛け人たち(74) 中央区 八丁堀おかずマルシェ
おかずマルシェで地元を元気に! 文・金丸裕子

126
[単発読み物2]
小松左京からのメッセージ 絶望と希望を描いた作家 文・牧眞司

142
東京つれづれ日誌(137) 近郊ローカル線に乗って児玉へ 文・川本三郎

Close up TOKYO
Interview
作家、日中翻訳家 李琴峰 133
Books 本 134
五十嵐太郎 小池昌代 若松英輔/今月の東京本 137
Culture 映画・美術・舞台・古典芸能 138
City 街 東京ネットワーク 140

SHOPS&GOODS 113
バックナンバー 114
編集後記、次号予告 146